JAZZ COURSE LIVE
毎年2回、 各2日間にわたって行われるジャズコースアンサンブルクラスのライヴです。
ジャズコースには約30のアンサンブルクラスがあり、その内容は
ジャズコースには約30のアンサンブルクラスがあり、その内容は
ジャズ、ファンク、ラテンetc、小編成からBig Bandと多種多様です。
そのバラエティ溢れるアンサンブルの授業成果をジャズコース学生 が披露します。
第1日目は渡辺香津美客員教授、 第2日目は向井滋春客員教授をゲストに迎えます。 客員教授と選抜学生の共演もどうぞお見逃しなく。
☆ 今回は洗足学園敷地内ブラックホール横に新しく建てられましたア ンサンブルシティの6階、C604特設ステージでの開催です!
そのバラエティ溢れるアンサンブルの授業成果をジャズコース学生
第1日目は渡辺香津美客員教授、
☆
出演
ジャズコース客員教授
洗足学園音楽大学ジャズコース・アンサンブル・ラボ履修学生
プログラム
12月5日(土)
■レコーディング・ジャム・アンサンブル
■コンテンポラリー/オリジナル・アンサンブル2
■ワールドミュージックアンサンブル
■Trombone アンサンブル
■クリエイティブ・スモール・コンボ・アンサンブル
■布川バンドレコーディングアンサンブル
■管楽器のアンサンブルテクニック
■Music of Jazz Legends
■ゴスペルチョップ
■パフォーマンス・イヤートレーニング
■アレンジ&アンサンブル考
■アコースティック・ジャズ・アンサンブル
■メインストリーム・スイング・アンサンブル
☆渡辺香津美客員教授BAND
■フュージョン・アンサンブル
■ブラジリアンミュージック・アンサンブル
+++++
12月6日(日)
■ユメミルアオトマト(高校生BAND)
■コンテンポラリー・ファンク・ジャズ・アンサンブル
■Phonolitic Ensemble
■ビバップ・アンサンブル
■コンセプト・フリー・アンサンブル
■トリオ・インタープレイ・アンサンブル
■ジャズリズムセクションの基礎
■ボーカルバンドのためのアレンジメントの研究
■ラテンジャズ (Improvisation & Ensemble)2
☆向井滋春客員教授BAND
■ビックバンド
▽1バンドの演奏時間は、5日:25分(転換含む)、 6日:35分(転換含む)
を予定しておりますが、多少前後することがございます。
予めご了承頂きたくお願い申し上げます。
■レコーディング・ジャム・アンサンブル
■コンテンポラリー/オリジナル・アンサンブル2
■ワールドミュージックアンサンブル
■Trombone アンサンブル
■クリエイティブ・スモール・コンボ・アンサンブル
■布川バンドレコーディングアンサンブル
■管楽器のアンサンブルテクニック
■Music of Jazz Legends
■ゴスペルチョップ
■パフォーマンス・イヤートレーニング
■アレンジ&アンサンブル考
■アコースティック・ジャズ・アンサンブル
■メインストリーム・スイング・アンサンブル
☆渡辺香津美客員教授BAND
■フュージョン・アンサンブル
■ブラジリアンミュージック・アンサンブル
+++++
12月6日(日)
■ユメミルアオトマト(高校生BAND)
■コンテンポラリー・ファンク・ジャズ・アンサンブル
■Phonolitic Ensemble
■ビバップ・アンサンブル
■コンセプト・フリー・アンサンブル
■トリオ・インタープレイ・アンサンブル
■ジャズリズムセクションの基礎
■ボーカルバンドのためのアレンジメントの研究
■ラテンジャズ (Improvisation & Ensemble)2
☆向井滋春客員教授BAND
■ビックバンド
▽1バンドの演奏時間は、5日:25分(転換含む)、
を予定しておりますが、多少前後することがございます。
予めご了承頂きたくお願い申し上げます。
- ジャンル:
- ジャズ