シアトリカル・リーディング①~⑥
ミュージカルコース創設時から行われている、日本語を即興生演奏とともに演劇的に語るシアトリカル・リーディング。
俳優に不可欠な「言葉を伝えるチカラ」に加えて、コミュニケーションの豊かさを育てる発表形式です。
新入生たちのみずみずしくも堂々とした演技にご期待ください。
【出演】
洗足学園音楽大学 ミュージカルコース1年生
俳優に不可欠な「言葉を伝えるチカラ」に加えて、
新入生たちのみずみずしくも堂々とした演技にご期待ください。
【出演】
洗足学園音楽大学 ミュージカルコース1年生
プログラム
『真夏の夜の夢』
原作:ウィリアム・シェイクスピア 小田島雄志訳「夏の夜の夢」より
潤色:野田秀樹
総合演出・上演台本作成:田野邦彦
演出・演技指導:大倉マヤ、山下順子、山田宏平
1980年代以降日本の演劇界を牽引し続けている劇作家・野田秀樹が、誰もがその名を知るシェイクスピアの名作を大胆に翻案・潤色し、1992年に日生劇場で上演した“野田版”『真夏の夜の夢』。設定を富士の山の麓の“知られざる森”に置き換えるだけでなく、『夏の夜の夢』の世界観に「不思議の国のアリス」、さらには「ファウスト」の悪魔メフィストフェレスを登場させ、ただの喜劇に終わらない深さと広がりをもった物語が展開します。
独創的で巧みな言葉遊びが聴く者のイメージを自由に飛躍させる野田秀樹ワールドを、フレッシュな一年生たちのまっすぐな声と表現でお楽しみください。